社会不安イベントの発生条件

社会不安イベントは社会不安度を条件とするイベントと、死者数を条件にするイベントがあります。
・1ターンに1回のみ
・ランダムシナリオでは発生しない
・社会不安度イベントが優先され、死者数イベントは後回し
・社会不安度は社会不安度が一定の割合を越え、追加条件を満たした場合に発生
・死者数イベントは死者数が条件を越えている場合に5%の確率で発生(ただし死者数が増えると確率UP)

社会不安度を条件とするイベントは、社会不安度以外にもイベントの発生状況、ユニット数、ターン収入、領土数が条件に影響します。
死者数を条件にするイベントは、5%の確率で発生します。死者数によっては確率が上昇します。社会不安度のイベントが優先されるうえ、発生確率も低いので一度も死者数イベントを見ずにクリアする人も多いでしょう。

社会不安度イベント 社会不安度 追加条件
英霊追悼式 22%  
遺骨帰還式 27% 英霊追悼式が発生済み
徴兵反対運動の発生 24% ユニット数が600以上
傷痍軍人連盟の成立 32% 徴兵反対運動の発生が発生済み
生産力増強のボトルネック 26% ターン収入40000以上
外国人部隊の設立 22% 領土数18以上
外徴兵対象枠の緊急拡大 36% 領土数24以上
脆弱化する社会 37% 生産力増強のボトルネックが発生済み
未熟練兵投入議論 49% 脆弱化する社会が発生済み
傷痍軍人連盟の請願 43% 傷痍軍人連盟の成立が発生済み
傷痍軍人連盟と傷痍手当て問題 50% 傷痍軍人連盟の請願が発生済み
緊急報告:脱走兵の増加 60% ユニット数700以上
農業労働力不足問題 34% ターン収入75000以上
自発的勤労奉仕運動 30% 英霊追悼式が発生済み
自発的かつ"愛国的"勤労奉仕運動の拡大 40% 自発的勤労奉仕運動が発生済み
愛国歌制定運動 23% 領土数27以上
補給機構トラブル 45% ユニット数700以上
後方支援組織改革 46% 補給機構トラブルで「後方支援組織を徹底的に改革しろ」を選択
若年層労働者の深刻な欠乏 63%  
反戦運動の激化 70%  
熟練技術者の深刻な欠乏 77%  
志願女性の産業動員? 30% ターン収入100000以上
拡大する女性の動員 51% このイベントは発生しない
軍による本格的女性動員 68% このイベントは発生しない
生産人口の破滅的減少 72% 領土数33以上
総力戦による疲弊 74% 領土数40以上
教育部隊の実戦投入 80% ユニット数800以上
国家機密報告:軍内部の不穏な動向 85%  
軍のサボタージュ 91%  
集団降伏 100%  


死者数イベント 発生死者数 確率+2% 確率+3% 確率+5%
野戦医療の限界問題 120   200 300
ジャガイモ普及運動 140   200 300
団体交渉(ボーナス支給) 200 300 400 500
団体交渉(除隊許可交渉) 240 400 500 700
団体交渉(待遇改善ストライキ) 300 500 700 800
士官の事故死(四人に一人事件) 370 700 800 900
新兵の不足問題 420 700 800 900
傭兵のサボタージュ疑惑 500 800 900 1000
平和を求める市民の運動 600 800 900 1000

確率は累積します。
例)戦場医療の限界問題は、死者数120人では5%、200人では8%、300人では13%の確率で発生します。



  • 最終更新:2016-06-19 09:39:04

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード